日本特殊陶業市民会館ビレッジホール 第53回長寿乃會


今年5月24日土曜日13時から金山の日本特殊陶業市民会館ビレッジホールで第53回長寿乃會を開催いたします。
今回は「遊び」をテーマにしています。
京都から日本に数人しかいないプロの太夫さん(葵太夫)さんに賛助出演いただき、花魁と太夫の違いや、太夫にしか継承されていない舞を披露していただき、そのあと葵太夫の琵琶で私が舞ます。
最後の名古屋よいとこ節もお客様と共に1000人での踊りをいたします。
そして目玉は秋葉原のゆるキャラチーたんとのコラボ、みんなで楽しく遊ぶ事をしたいと思っています。
他は初舞台の人、小3の女の子から85歳の方、古参のベテラン師範まで古典曲を皆様に楽しんでいただきます。
日本固有の伝統芸能を途絶えさせる事なく次世代の子供さんや若い方々に継承していきたい、そして世界に日本の素晴らしい伝統美を広めていきたいと思っています。
皆様のご支援をいただき応援くださるようお願いいたします。
無料体験レッスン・教室見学は随時受付け中です
西川長秀日本舞踊教室では、名東区にある『西川長寿稽古場』と東海市にある『西川長秀(秀舞会)稽古場』にて、初めての方でも安心の無料体験レッスンを行っております。教室見学につきましても随時受付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
体験レッスン、お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。(TEL:080-6927-9992)